ご本人と保護者様に許可をいただきましたので、集合写真と実名を掲載させていただきます。

デコボコがあるだけでなく、右上の犬歯が歯肉の中に埋まっていて、正常な位置に生えてこれない状況でした。

埋まっている歯は埋伏歯(まいふくし)といいます。
このような埋伏歯でも、装置を付けて、引っ張り出すことは多くの場合可能です。

部分的な装置で、埋伏歯を引っ張りだしています。


全部の歯に装置を付けて並べました。
最終的には歯を1本も抜かずに並べることができました。
網倉明美さんの体験談です。
私は小さい頃から治療を受けていて、楽しかったことや痛かったことなど色々な思い出があります。
完治するのはすごく長い時間かかるけど、終わった後のうれしさはハンパじゃないです。
ガタガタだった歯がきれいに治って良かったです。
この歯医者に通って歯を出して笑うことも大好きになったし、歯科医は私の将来の夢になりました。
先生たちには感謝でいっぱいです。
いつか私も先生たちみたいに患者を喜ばせるような先生になりたいです。
ありがとうございました!!!
保護者様の体験談です。
娘が矯正を始めたのは小学2年生でした。前歯の永久歯が生えてきてびっくり。
私も歯並びが悪く若い時に悩んだ事もあり、女の子だった為早いうちに治療を始めました。
小さい時からの矯正だったのですごく痛いと言う事もなく、中学3年生になり長かった矯正治療が終わりました。
院長先生をはじめ先生方には1本の歯を抜くことなく治療が終わり本当に感謝しています。
今は夜にマウスピースをつけて寝ています。
今までは月一回の治療でしたがこれからは3~4ヶ月に一度の検診になり、本人も受験前に気持ちに余裕が出来たと思います。
高校生になる時にはきれいな歯並びで過ごしていると思います。
今までお世話になりました。

素敵な笑顔ですね!